ソニーの電子書籍リーダ、PRS-T3Sを購入したのですが、便利すぎてびっくりしています。 なぜ電子書籍リーダが良いのか、説明します!

そもそも、電子書籍リーダの購入を阻む理由は何なのか考えると、以下の3点だと思います。 * スマホやタブレットを持っているのに、さらに購入する理由が分からない * 紙の本の方が良いはずである * 電子書籍リーダはまだ技術が成熟していない

これらの主張には正しいところもあるし、間違っている・勘違いしているものもあります。1つずつ、反論を考えてみましょう。

「スマホやタブレットを持っているのに、さらに購入する理由が分からない」

これは完全に間違っています。電子書籍リーダを甘く見ています!電子書籍リーダは読書専用に作られているだけあって、以下のようなメリットがあります。

軽い

これは数十分から数時間持ち続けるデバイスでは重要です。たった数10gで大きな差を感じます。

読みやすい

液晶と違って、E-inkは発光しません。普通の紙と同じように読むことができます。かなり重要なポイントです。

電池持ちが良い

数週間は持ちます。スマホやタブレットは比べものになりません。たまにPCに接続してデータを転送する時に充電されるので、実際は電池の存在を忘れてしまうかもしれません。

「紙の本が良いはずである」

これは読む本によって違ってきます。

マンガ/小説/新書なら・・・

ページを短時間で何度もめくらない、1ページに没頭するので電子書籍と紙の本で違いはない! 書籍の購入の手軽さや場所のとらなさ、持ち運びのしやすさで電子書籍が勝る!

技術書/辞書なら・・・

斜め読み、書き込み、などが多い読み方。これは紙の本の方がよい! これらの書籍を読むなら、紙の本をおすすめします。

カラーページの多い雑誌なら・・・

当然紙の本がおすすめです。カラーが表現できませんから。 文藝春秋とか、Softwareとか、文字の多い雑誌なら電子書籍でいいと思います。

「電子書籍リーダはまだ技術が成熟していない」

正直、電子書籍リーダは以前ほどの勢いはなくなりまして、撤退が多いです。 そういう意味で、枯れた技術とも言えるでしょう。小説・マンガを読む分には十分です。 さらにちょっとした機能が普段の生活を便利に変えてくれるかもしれません。

  • 紙の本より安い or ポイント還元あり
  • SonyReaderのEvernote連携、KoboのPocket連携 ← これで買う人もいるのでは?
  • 辞書機能 ← 洋書を楽しみたい人には便利なようです

買わない理由はないはずです。充実した読書生活を送るために、ぜひ1台どうぞ。